安曇野散策 黄色いじゅうたん 菜の花畑

みなさまこんにちは🍀
フラワーアレンジメント教室
オープンハウスブルーメン
カラーコンシェルジュ原です

ブログではお久しぶりです!
このところはインスタばかりで💦

さて先日 実家の父と二人で
父の故郷 安曇野に行きました
桜と常念岳が絶景のビューポイントの
拾ヶ堰
江戸時代に農民が作られた
安曇野最大の農業用用水路です

父は子供の頃よくこの用水路で
泳いだそうです。
今じゃ ありえない話しですよね😅
続いて訪れたのが堀金村の菜の花畑
一面に広がる黄色いじゅうたんと残雪が残る常念岳 青い空とのコントラストが美しく 
ため息が出ました♡


散策のラストは
北アルプスの雪溶け水が湧き出る
日本一のわさび田とも言われる
大王わさび農場です
いつ来ても空気が美味しく 川の流れに見とれ
時間がゆっくり進んでいく
なんとも気持ちの良い場所です

名物わさびソフトクリームも食べて
久しぶりの故郷散策に
父も満足気のようでした^_^

オープンハウス ブルーメン

フラワーアレンジメント教室 フレッシュフラワー、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ブライダルフラワー、ブーケなどの制作とレッスン 長野県東御市